台湾で狂犬病が発生!! 2013.8.3
この発表には驚きました。
先月台湾において野生動物(イタチアナグマ)の狂犬病が発生したという内容でした。
台湾も日本と同じ島国で長らく狂犬病の発生していない地域として登録されていました。
それが約50年ぶりの発生だそうです。
これまでもいつ日本に狂犬病が入ってきてもおかしくないとは思っていましたが、
台湾の事例でますますその思いが強くなりました。
日本では狂犬病予防に対する意識が低下しているように感じるため
もし実際に入ってきたとしたら一気に日本中に広がる可能性があり、
想像しただけでゾッとします。
狂犬病はすべての哺乳類動物に感染し、一旦発症すると死亡率100%の恐ろしい病気です。
狂犬病予防の重要性を再認識しました。
獣医師:本宮